東海祭助成金の贈呈式に出席しました

令和7年6月9日、大学において東海祭助成金の贈呈式が行われ、会長から東海祭実行委員長へ目録をお渡ししました。

掲載写真の人物は以下のとおりです。

下段左より

  • 亀田千穂 (大学祭実行委員長)
  • 神谷眞弓子 (理事長兼大学学長)
  • 津田恭子 (大学同窓会長)

上段左端より

  • 永井覚 (学生生活委員長)
  • 石榑淳 (学生部長)

実行委員長より感謝と東海祭への思いを込めたメッセージをいただきました。全文を掲載いたします。

この度は、東海祭に際し助成金を頂戴いたしまして、ありがとうございます。

今回の東海祭のテーマは、紅葉〜大切な思い出〜です。来場して頂いた方に、東海祭でしか作れない思い出を作ってもらい笑顔で帰ってもらえるような東海祭にしたいという思いが込められています。

また、紅葉の花言葉には、美しい変化という意味があります。この意味のように、東海祭も例年よりも成長した様子を見ていただきたいです。そして来場された方に、いつもの大学とは違う雰囲気の大学を楽しんでもらい、また東海祭に来たいと思ってもらえると嬉しいです。

大学祭でしか体験できないことや見た景色が、人々の心に忘れられない思い出として残るような大学祭を創っていきたいという思いを実行委員全員が持ち、活気ある大学祭を運営していきます。ありがとうございます。

※ 尚、本年度の東海祭は10月18日(土)〜19日(日)に行われます。